寒い季節、冷たい布団に入る時には勇気がいるもの。ぐっと我慢して布団に入っても、あたたまるまで少し時間がかかって目が冴えてしまうことも。
そんな時の心強い味方がスイッチを入れるだけで温まる「電気毛布」です。中でもこちらのゼンケンの電気毛布は、赤ちゃんや妊婦さんにも安心してお使いいただける一枚です。
冷たい手足もすぐに温かく

電気毛布の一番の良さは、電源を入れるだけですぐに、冷え切った身体を温めてくれることです。
普通の毛布だと、身体があたたまるまでしばらく時間がかかります。布団に入ってしばらく、手足の冷えで眠れない方も多いのではないでしょうか。
「すぐに温める」という点では湯たんぽも便利ですが、温められる箇所はピンポイント。肩から足先まで身体全体がじんわりとしたあたたかさに包まれるのは、まさに至福の時間です。

こちらは掛けても敷いても使える両用タイプです。
また、設定温度を一番強くしても消費電力は約57whで「一時間あたり1.3円」と非常に経済的。エアコンのように空気が乾燥しないという点でも優秀です。
しっかり厚さがあるため保温性も高く、電源を切った後でもしばらくあたたかさが続きます。
安心して使える、3つのポイント
つくり手は「ゼンケン」。「くらし、すこやかに」をテーマに、安心して使えるものだけを提供することを理念としてものづくりをされています。だからこそ、他の電気毛布と比べても工夫に富んでいます。
オーガニックコットンで肌触りやわらか

手触りで電熱線が入っているのがわかりますが、肌触りは柔らかです
快眠のためには、布団の中が「蒸れないこと」が大切。ただ電気毛布はアクリルやポリエステルなど化繊を使ったものが多く、蒸れがちです。
一方こちらは天然素材のオーガニックコットン100%。化繊に比べて調湿性が高いため蒸れづらく、肌触りもやわらかです。漂白や染色をしていない素材そのままの色を生かしています。
電磁波を99%カット
「W-Line Cross」という、互いの電磁波を打ち消しあい相殺する仕組みのヒーターを採用。この技術で電磁波を99%カットしています。
電気を使うものはすべて電磁波が発生しますが、特にこういった電気毛布やホットカーペットやドライヤーなどは電磁波の量も多いそう。
電磁波が人体に与える影響については医学的に証明されていませんが、電気毛布は肌に密着して長時間触れるものだからこそ、妊婦さんやお子様でも安心してお使いいただける仕様は安心だなと思います。
タイマーと頭寒足熱配線で、快眠を

コントローラー横のスライダーで温度を調節。最大で53度まで上がります。
「2時間オフタイマー」を設定しておけば、自動的に2時間後にスイッチが切れます。一晩中つけたままだと暑い場合はこちらの機能をご使用ください。
また、毛布の足側は、頭側よりもあたたかくなる仕様です。昔から頭寒足熱と言う通り、足元をしっかりと温めるとよく眠れるもの。足が温かくなると、自然と身体全体も温まりますよ。
身体をやさしく包み込むように温めたためてくれる電気毛布。寒さが厳しい地域にお住まいの方や、手足の冷えにお悩みの方に特におすすめしたい一品です。