Studio Karakusa(スタジオカラクサ)
飯野夏実さんの美しい金彩のうつわ
「Studio Karakusa(スタジオ カラクサ)」は飯野夏実さんによるブランド。食器、陶器小物、アクセサリー、ウクライナのエッグアート・ピサンキなどの制作をされています。Karakusaとは、唐草文様の意味。古代文明の時代からシルクロードを経て日本にも伝わってきた唐草文様は、ロマネスクの教会やアラベスクの装飾、奈良のお寺にも古今東西かたちを変えて表現され、どこまでも途切れずに続くため「永遠」のシンボルとも言われています。その名前に工芸や装飾美術の豊かな歴史を感じたことから、ブランド名にされたのだそうです。飯野さんらしい絵柄と美しい金彩が施された器たちは、手元で愛でたくなる魅力に溢れています。

Studio Karakusa/花つなぎ文豆皿
販売を終了しました

Studio Karakusa/ミル・フルール小皿
販売を終了しました

Studio Karakusa/オリーブの小皿
販売を終了しました

Studio Karakusa/青い花の小皿
販売を終了しました

Studio Karakusa/青い花の中鉢
販売を終了しました

Studio Karakusa/ミモザの小皿
販売を終了しました

Studio Karakusa/ミモザの絵皿
販売を終了しました

Studio Karakusa/金彩色絵箸置きセット
A
販売を終了しました

Studio Karakusa/名入れできる子供用お茶碗
黄色いお花
販売を終了しました

Studio Karakusa/金彩色絵箸置きセット
B
販売を終了しました

Studio Karakusa/名入れできる子供用お茶碗
青いお花
販売を終了しました