阪本 和子 2014年10月 記事一覧
10件中 1-10件
-
フレンチデコ 10月開講レッスン♪
2014/10/30 08:20タッセル、カルトナージュ、ソフトファニッシング、ヴォーグ版インテリア茶箱が組み合わさったフレンチデコ。 こんな11作品を仕上げていくコースです。 モリスのいちご泥棒。 「お稽古サロン シェ・ミキ」では、10月より第2期… -
カーネーションシューズレッスンのご案内♪
2014/10/27 01:182014年秋の お稽古サロン Chez Miki の単発アラカルトレッスン 第2弾 「カーネーションシューズレッスン」のご案内です 植田裕子先生(Soranze)のカーネーションロゼッタは、前回のレッスンの時にお披露目済みの人気モチーフでしたが、今回はそのカーネーションロゼッタを… -
刺繍生地茶箱&ホワイト茶箱♪
2014/10/23 10:32刺繍といえば、先日訪れました英国刺繍作品展のユニコーン茶箱のブログは、追記更新いたしました。 →こちら。 話を戻しまして、先日のレッスンで誕生した2点の素敵なお茶箱たち N様がシェ・ミキの茶箱トーキングにて、お見本帳(カノーヴァス)の中からお選びくださったのが… -
Weisses Moccamousse(白いコーヒームース)…
2014/10/21 08:09ウィーン菓子の高山厚子先生(Backstube Ati)のレッスンで教えていただくお菓子は、いつもながら本当に絶品です 7月には、Weisses Moccamousse(白いコーヒームース)を教えていただきました 私たちは、コーヒーが大好き。でも、白いってコーヒーですよね … -
フレンチデコ 卒業お祝いランチ会(後編)♪
2014/10/17 08:03今年の4月〜9月の全11回レッスンで、フレンチデコ/ディプロマコースを終了された皆様。 お仕事を有休をとりながら通ってくださった方、ご家族のイベント、体調などなど、途中レッスンをお休みされた方には、随時振り替えレッスンなどをさせていただきながら、無事終了いたしま… -
フレンチデコ エキストラレッスン&ご卒業…
2014/10/17 00:11フレンチデコ シェ・ミキの第1期生は9月にすべてのレッスンをおえて、先日、無事ディプロマ取得となりました このディプロマ証明書をいれる、素敵な認定書ファイルのエキストラレッスンを行いました。 お生地持込みで、それぞれにファイルを作っていただ… -
フルーツアートレッスン報告(パイナップル…
2014/10/15 07:59フルーツアートレッスンの後半レポートで〜す 前半レポはこちら。 今回は、いよいよメロンとパイナップル、そしてカービングナイフを使ったパプリカカップのレッスンです まずはメロンのカッティングです メロンの皮も器として使うのにも、… -
モリスの茶箱&ブルーの茶箱♪
2014/10/14 09:32最近、とみにブログアップが遅くれてしまい、しかも滞りがち。お叱りを・・なんてそれは冗談ですが、写真を整理しながら、頑張っていきま〜す。 やっぱりウィリアムモリスのテキスタイルは、人気です。 中でもこの色のマリーゴールド、グリーンを含んだ色合い、何にでも溶け込むナ… -
英国刺繍作品展(ユニコーン茶箱)♪
2014/10/09 11:16シェ・ミキのインテリア茶箱レッスン。 素敵なインポート生地お取り寄せレッスン、ご自分チョイスのお生地お持込みレッスン・・・などなど、皆様の個性がさらにキラッと光る「素敵なインテリア茶箱」に仕上げていただけるようなレッスンを目指しております。 英国刺繍教室を主宰し… -
単発 壁掛けミラーレッスン(フレンチデコ…
2014/10/03 11:27フレンチデコのメニューの中から、単発の壁掛けミラー(オーバルミラー)レッスンを行いました 針と糸を使うソフトファニッシングのレッスンです。 大きさは30×38cmのオーバル型。しっかりとしたインテリアミラーが出来上がります。 ただいま、…
10件中 1-10件