バイヤーからのお便り

山々の景色を楽しむうつわ

2016年05月31日更新

「使うほど良さがわかる器」というのは
こういうもののことを言うんだと思います。

POTPURRI_Berg_use (27)

岐阜県の多治見で器を作る、
masamura craft(マサムラクラフト)。
Berg(ベルク)と名付けられたこのシリーズは
料理を引き立てる脇役として優秀でありながら
堂々たる佇まいが魅力の器です。

POTPURRI_Berg_use (29)

多治見といえば美濃焼が有名。
昔から、山をイメージした食器が
多く作られてきた地方なんです。

POTPURRI_Berg_use(34)

そして、このシリーズに付けられた
「Berg(ベルク)」という名前。

ドイツ語で「緩やかな山」という意味だそうで
まさに、美濃地方の豊かな山々を思わせるような
色味が特徴的です。

POTPURRI_Berg_use-(31)

山って、遠くから見ると緑色に見えるけど
一本一本の木々は様々な色ですよね。

この器も、一見
深いオリーブ色のような色なのですが、
よく見ると、緑・黄・茶色が織り交ざった
複雑な色味。

この絶妙なまだら模様をつくるために
釉薬の配合を研究し、
ようやく実現したんだそうです。

もちろん、その表情は一枚一枚異なります。
和骨董の世界では、器の表面の
色の変化を「景色」といいますが、
まるで、本当に山々の景色を楽しむよう。

POTPURRI_Berg_use (20)

サラダ:オーバルボウル/パスタ:プレート21cm/パン:プレート18cm

色だけを見ると和の趣きがありますが、
北欧ヴィンテージの器を
思わせるような重厚感があり、
洋食にも映える器ですよ。

たっぷり注げるポットでおいしい紅茶を

今回のシリーズで特に目を引いたのは、
ぽってりとした丸みのあるティーポット。

POTPURRI_Berg_use(35)

ティーポットはステンレスのティーストレイナー付きです

取っ手の形や注ぎ口の傾きなど
少しの違いで大きく印象が変わるティーポットは、
何より作り手の特徴が出やすいものですが
このポットのバランス感覚は絶妙。

POTPURRI_Berg_use (15)

注ぎ口のキレも良い

ふっくらした曲線が美しく、
テーブルに置いた時に絵になる形です。

陶磁器製のティーポットは保温性に優れ
ガラス製に比べて冷めにくいのが良いところ。

ティータイムには、
カップとソーサーと小皿も揃えて。
深い色の器はお茶菓子もよく映えますよ。

使いやすい形と揃えやすい価格

 

POTPURRI_Berg_use (23)

プレートは11cm、15cm、
18cm、21cmの4種類があります。

POTPURRI_Berg_use (6)

18cm、21cmには適度な深さがあるので、
汁気の多いお料理にも使えて便利。

POTPURRI_Berg_use (24)

他にも、サラダやカレーに幅広く使える
オーバルボウルや、

POTPURRI_Berg_use (4)

白いご飯が映えるライスボウルも。

POTPURRI_Berg_use (1)

ごはん:ライスボウル/朝食プレート:プレート21cm/漬物:プレート11cm

POTPURRI_Berg_use (26)

プレートはなんと800円から(!)と
枚数を揃えやすいお値段も魅力的。

渋めの色合いなので玄人向けのように
思われるかもしれませんが、
こういうシンプルで深みのある器こそ、
料理を美味しく見せてくれる力があって、
飽きずに長く使えるものだと思います。

購入前にご確認ください

こちらの器は、釉薬の掛かり具合によって、
色味が異なることがあります。

POTPURRI_Berg_use-(32)

黒の色味が目立つものもありますし、

POTPURRI_Berg_use(33)

緑の色が強いものもあります。

器の個性として、ご了承の上
お買い求めくださいね。

このコラムを書いた人

畠田 有香

スタイルストア バイヤー

畠田 有香

ショッピングユニットでバイヤーをしています。その商品のどこが良いのか、なぜ良いのかを、わかりやすくみなさまにお届けしたいと思っています。

特集 / キャンペーン

お知らせ

お知らせをもっとみる

人気商品ランキング

人気商品ランキングをもっとみる